
アンバサダー・契約選手記事一覧
-
三門 雄大選手(大宮アルディージャ)
大宮アルディージャ、三門 雄大選手。2020年シーズンから、地元・埼玉県の大宮アルディージャでキャプテンとしてプレー。
-
髙萩 洋次郎選手(FC東京)
FC東京、髙萩 洋次郎選手。豊富な優勝経験や、ベストイレブンやJリーグ優秀選手賞も受賞。
年代別を含め、日本代表にも幾度となく招集。 -
堀米勇輝選手(サガン鳥栖)
サガン鳥栖、堀米勇輝選手。
ヴァンフォーレ甲府 -ロアッソ熊本 -ヴァンフォーレ甲府 -京都サンガF.C. -ヴァンフォーレ甲府 -ジェフユナイテッド市原・千葉 -モンテディオ山形を経て、2022年サガン鳥栖に完全移籍。 -
大畑歩夢選手(浦和レッズ)
浦和レッズ・大畑歩夢選手
サガン鳥栖U-18 →サガン鳥栖 →浦和レッズ。 -
小川 佳純監督(FC TIAMO枚方 監督)
JFL・FC TIAMO枚方 小川 佳純監督。就任一年目にしてチームをJFLに昇格させる手腕を発揮。2003年の高校選手権決勝、国見高校との接戦で決着をつけた伝説のミドルシュートを放ったときもYASUDAのスパイクを着用。
-
高木琢也監督(SC相模原)
SC相模原、高木琢也監督。選手として日本代表でも活躍。引退後はJリーグのチームを中心にコーチ・監督として手腕を発揮。
-
姫野宥弥選手(カターレ富山)
カターレ富山、姫野宥弥選手。2021シーズンより、大分トリニータからカターレ富山へ完全移籍。
-
佐藤 楓選手(マイナビ仙台レディース)
マイナビ仙台レディース、佐藤 楓選手。YASUDA初のなでしこリーガー。世代別日本代表選出歴を持ち、2013年には日本女子A代表に初選出。フットサル代表としても国際大会に出場した経歴を持ち非凡な才能を遺憾なく発揮する。
-
内田 健太選手(愛媛FC)
愛媛FC 内田 健太選手。サンフレッチェ広島ユースからトップ昇格でプロデビュー。2021シーズン、これまで最も多くのキャリアを過ごした、愛媛FCに完全移籍。